【 閑話Q題.005】 2017年1月23日号
Why did you come to Japan?
上記セリフがおなじみの番組。
月曜休みサロンさんの視聴率も高く、話題に出すと「相槌」を打って頂ける。
去年、ネット配信で拝見し、すっかりハマってしまった。
「Youは何しに日本へ?」とワンフレーズが生むドラマたるや、真実は小説よりきなしのりたけチャイナボーン。
カブで日本一周、パラパラとめくった地図を指さした場所へ向かう、ヒッチハイクのみで日本一周など、バラエティーに富む訪問者達の一挙手一投足に泣いて笑って驚愕して。。。
そんな彼らには、ある特徴がある。
「郷には入れば郷に従い、学びを乞い、実直」というキーワード。
つたない日本語を分かる範囲で話し、理解するんだという姿勢で耳を傾け、兎に角必至で万事を受け入れようとする。
このことで、日本人の「おもてなし魂」に火を付け、迎合される。
・ウチはアナログなんで。
・ウチなんて助成金はもらえない。
・周りのサロンはやってるみたいだけど、ウチには要らない。
上記セリフが常套句になっているサロンさんとどれくらい会ってきただろう。
調べました?誰から聞きました?試しました?
『みなさーん、そんなこと言ってたら、新卒採用&求人、新規獲得、店販売上とかアレとかコレとか、採れないし、来店してくれないし、売れないし、アレとかコレとかですよー!!』
なんてことを、常套句サロンさんに声高らかに囁きたい(笑)
昨日まで知らなくても今知れば、明日が色づき、活気づく。
伝えます、教えます!
ラッキーコミュニケーションズが伝えます、教えます!
2017年は「新卒採用&求人&カウンセリングアップ」の秘密道具バンバン用意してます!
飛び込んで頂いた方に「ラッキー」お裾分けを!!!
行くぞォォーーー、1、2、3、ダァーーーー!!